細川久恵オルガンリサイタル

音景-響き合うかたち-

オルガンと書の幻境

オルガン音楽の新たな芸術表現を提案する、細川久恵リサイタルシリーズの第10回目。

  • 日時 2021/6/26(土) 15:00 開演 (14:30 開場)
  • 会場 小ホール
  • KAme
    先行
    2021/4/23(金)
  • 一般発売 2021/4/26(月)
  • お問い
    合わせ
    新オルガンプロジェクト 光・風・音 事務局 03-3961-0515

オルガン音楽と照明・映像が織りなす新たな“響きの空間”として好評を博しているリサイタル・シリーズ

 

今回のタイトルは「音景-響き合うかたち-」。

書道パフォーマンスのパイオニアとして世界各地で活躍し、数々の受賞歴を持つ書家・矢部澄翔とともに、音とかたちの境界を越えた美の世界へといざないます。

 

「細川久恵オルガンリサイタル2021」は、西洋音楽の原点と東洋の書とのコラボレーションによって「単純さ」のもつ力が生み出す「秩序と調和」を元に新たな表現に挑みます。

「響きと光の原点への旅」を是非お楽しみください!

 

詳細はこちら→新オルガンプロジェクト光・風・音HP https://org-proj.jimdofree.com/

出演

細川 久恵(オルガン) Hisae Hosokawa, Organ 

矢部 澄翔(書/アートディレクション) Chosho Yabe, Calligraphy / Art direction

プロフィール

細川 久恵(オルガン) Hisae Hosokawa, Organ

東京藝術大学オルガン科、同大学院修了。パリ、スコラカントルム音楽院、及びオルセー音楽院にてオルガン及びオルガン即興演奏を学び、プルミエ・プリを得て修了。オルガンを秋元道雄、島田麗子、松平郁子、M.シャピュイ、A.イゾアール各氏に、ピアノを石澤秀子氏に師事。独奏、オーケストラ、合唱との共演多数。NHK・FM出演。2001年、新オルガンプロジェクト「光・風・音」を立ち上げ、美術とのコラボレーションによるリサイタル・シリーズを開始。2005年リサイタルが平成17年度(第60回記念)文化庁芸術祭参加。2008年ハーモニーホールふくい5周年記念事業でオルガンと映像によるリサイタルを展開、好評を博す。2012年リサイタルで、トマ・デュシャトレ氏振付のコンテンポラリー・ダンスと共演、横浜フランス月間2012に参加。2016年リサイタルで、能の舞と共演。国内、ヨーロッパで演奏活動を行っている。 [一社]日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。 

 

矢部 澄翔(書/アートディレクション) Chosho Yabe, Calligraphy / Art direction

幼少より顔真卿の書を学ぶ。2009年書の本場中国で開催された第1回顔真卿生誕1300年記念展で最高賞の「西安碑林博物館長賞」受賞、2018年埼玉県より長年の文化活動を評価され「特別功労賞」を受賞するなど受賞歴多数。2006年に世界遺産の街スペインサラマンカの劇場でステージを披露して以来、席上揮毫と呼ばれる書のデモンストレーションを舞台芸術に昇華させ、書道パフォーマンスのパイオニアとして世界16カ国で書の舞台公演を展開。伝統×革新をテーマにこれまで国内外でのべ10万人に披露、澄翔の気迫迫るオリエンタルスタイルのライブ書道は世界中で感動を生んできた。2020年春「日本書道パフォーマンスアカデミー(JSPA)」を設立。魅せる書道パフォーマンスで、世界に通用する若手書家の育成を目指し、書家プロデューサーとしても始動。題字やロゴデザインも多数手掛けグローバルに活動。 日本デザイン書道作家協会 理事/眞墨書道会 代表/東京書作展 審査会員/日本教育書道藝術院 評議員

スケジュール

【プログラム】

 

<第1部>

 

J.P.スェーリンク:エコー ファンタジア  

Jan Pieterszoon Sweelinck (1562-1621): Echo Fantasia No.11

 

G.ガブリエーリ:主よわが祈りを聞きたまえ  

Giovanni Gabrieli (1557-1612): Exaudi Domine

 

G.ムッファト:トッカータ 第3番  

Georg Muffat (1653-1704): Toccata Tertia

 

G.ピエルネ:カンティレーナ ʻ 3つの小品ʼ より  

Gabriel Pierné (1863-1937): Cantilène -3 Pièces Op.29- 

 

F.リスト:伝説Ⅰ 鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ  

Franz Liszt (1811-86): Légende Ⅰ St.François dʼAssise “La prédication aux oiseaux”

 

J.ラングレ:ロマネスクのスケッチ 第3番  

Jean Langlais (1907-91): Esquisse Romane No.3

 

 

<第2部> 

 

J.S.バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調  

Johann Sebastian Bach (1685-1750): Toccata, Adagio und Fuge BWV564  

 

C-M.ヴィドール:サルヴェ・レジーナ ʻオルガン交響曲・第2番ʼ より

Charles-Marie Widor (1844-1937): Salve Regina -Symphony No.2 Op.13-

 

P.アテニャン:テ・デウム   

Pierre Attegnant (1480?-1553): Te Deum Laudamus

 

C.トゥルヌミール:「テ・デウム」による即興

Charles Tournemire (1870-1939): Improvisation sur “Te Deum”

 

チケット

チケット発売日

KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2021/4/23(金) ~2021/4/25(日)

かながわメンバーズ入会はこちら

一般:2021/4/26(月)

チケット料金

全席自由 3,000円

後援・協力

後援:公益財団法人横浜市芸術文化振興財団、読売新聞横浜支局、tvk

協力:よこはま市民メセナ協会